今回の伝説のポケモンはシンクロが効かないらしいです。そこで伝説のポケモンの戦闘前にシンクロポケモンを用意しました。
今回の記事は単なる検証にとどまらずムゲンダイナのおすすめの性格も紹介しています。
※この記事には物語の核心に迫るネタバレ・画像が含まれています。
野生のポケモンの性格厳選に使う特性「シンクロ」とは
ラルトスやムンナがもっている特性「シンクロ 」のポケモンを手持ちの先頭にするとバトルで野生ポケモンを捕獲した時、そのポケモンが50%の確率でシンクロポケモンの性格と同じ性格になります。

育成したいポケモンをゲットする前に、ほしいポケモンの性格をもつシンクロ用のポケモンをゲットしておくと、厳選が楽に進められます。
シンクロ用のポケモンの捕まえ方は下記記事をご覧ください。

ポケモン剣盾 伝説ポケモン「ムゲンダイナ」はシンクロが効かない?
いざムゲンダイナと決戦……なのですが戦闘中にボールをなげることができません。これはどうみてもイベント戦……
そして立て続けにマックスレイドバトルのようなイベントがはじまります。
▲ザシアン・ザマゼンタ参戦!この展開に燃えないトレーナーはいない!


▲そしてゲットへ。ムゲンダイナがかなり強いので検証がとても大変でした。
ムゲンダイナ リセマラ検証結果


ひかえめのムゲンダイナが欲しくてムンナを戦闘に5回検証しましたが、結果は「まじめ – のんき – いじっぱり – ゆうかん – おくびょう」でした。また、他の5人のスタッフがひかえめ、おくびょうのシンクロを試した結果すべて失敗した(ひかえめor臆病ではない性格で手持ちに入った)とのこと。10回連続でシンクロをすべて外す確率は1/1024=0.09765625%です。
ひかえめの個体(狙った性格の個体)はひとつもなかったので今回の伝説のポケモンはシンクロが効かないということがわかりました。
ムゲンダイナのおすすめ性格
ムゲンダイナの種族値は
HP | 140 |
---|---|
こうげき | 85 |
ぼうぎょ | 95 |
とくこう | 145 |
とくぼう | 95 |
すばやさ | 130 |
特殊攻撃145と素早さ130と特殊型のポケモンです。
すばやさがあがり攻撃が下がるおくびょう。
特殊攻撃が上がり攻撃が下がるひかえめがおすすめです。
しかしシンクロが効かず、ムゲンダイナ一回の戦闘も長いです。

そのためクリア後に手に入るミントを使って性格補正を変更することをおすすめします。
キョダイマックスリザードンになれるヒトカゲはシンクロできるのか?
クリア後にいくとライバルの家の2階にいくとキョダイマックスリザードンに進化することができるヒトカゲがもらえます。


こちらもシンクロでひかえめムンナでヒトカゲをゲットしました。

ということでさっそく確認……とリセマラ開始


こちらも10回以上やりなおしましたが見事にきいてません。ヒトカゲもシンクロを先頭においた他のスタッフも試したところ狙ったものはでなかったとのこと。

しかしその過程でいじっぱりヒトカゲを入手しました!リザードンはいじっぱりの物理型も強いので、今回はいじっぱりヒトカゲをダンテさんからもらうことにしました。
化石もシンクロができない?


ほかにもヒトカゲと同じように化石をもらうときにもシンクロが効かないことが確認されました。

ミントを使って性格補正を変えたりリセマラをするのも一つの手ですね!
おわりに
今回はシンクロが固定シンボル系のポケモンに有効かどうかを検証しましたが、どうやらシンクロが効かないようです。
とはいえ草むらから出てくるポケモンには相変わらずシンクロが有効です。持っていて損はないですね。こちらの記事ではシンクロポケモンのおすすめの集め方を紹介しています。こちらもぜひ読んでくださいね。

書いた人 センメイ@syodousyuki
ヒトカゲはともかくムゲンダイナの検証はかなり疲れました……